今回は、私が普段仕事で使っているExcelのショートカットについて記事にします。
社会人になると、Wordはあまり使いません。
そのかわり、半端じゃなく使用するのがExcelです。
もはや、Excelがなければ仕事が進まないレベル。神様、仏様、Excel様って感じですね(笑)。
★今回の記事の概要★
- 読んでほしい人
便利なExcelのショートカットを探している人 - 扱うテーマは?
仕事を効率化させるExcelのショートカットについて - 伝えたいこと
Excelのショートカットを使いこなすメリット - この記事を読んで、得することは?
ショートカットを使うことで、あなたの仕事を効率的に処理できるようになります。
Excelショートカット 便利ランキング5位を発表
普段、私が使用しているExcelのショートカットの中でも、使用頻度が高く、効率化に大きく貢献するものを5つ厳選しました!
★Excelショートカット 便利ランキング★
- Ctrl + C(コピー)、Ctrl + V(貼り付け)
- Ctrl +;(今日の日付)、Ctrl +:(現時刻)
- Ctrl + F(Excel内の検索)
- F4(前動作の繰り返し)
- Alt + Enter(セル内での改行)
Excelのショートカットは他にもたくさんありますが、基本的なもので、役に立つものをピックアップしました。
ここに挙げた5つは、毎日、私も使用しており、その効率化の恩恵を受けている1人です。
正直、社会人成り立ての頃、私はExcelのショートカットに乗り気ではありませんでした。
「えっ、マウスで操作すればいいだけじゃん(笑)」と高をくくっておりました。
しかし、実際にExcelのショートカットを使用しているうちに、操作スピードが上がってきて、それなしでは、処理することができなくなっていたのでした。
まさに、Excelのショートカットの虜になってしまいました。
ここに示したショートカットはすぐにでも使用できる簡単なものばかりですので、ぜひ使ってみて下さい。
あなたも、Excelのショートカットなしでは、Excelを使えなくなると思いますよ。
エクセルと社会人は切っても切れない関係にある
社会人で、仕事の効率化と言ったら、Excelによる改善と言っていいほど、影響が大きいツールの1つです。
仕事の効率化を図ろう、とよく職場で言われます。
この手の効率化というのは、単純作業であることが多いです。
いわゆるルーチン作業などは、Excelが得意とするところです。
関数、マクロ、VBAなどExcelは極めれば、社会人にとって強力な武器になります。
Excel初心者の人は、関数、マクロと言われても「?」状態だと思うので、まずは上記に挙げたショートカットをマスターしてExcelに慣れることから始めましょう!
ExcelでExcellentな仕事を!(笑)
ちなみに、PCに詳しくない人の前でショートカットをみせると、「今、何が起きたの!?」と驚かれます(笑)。
Excelのショートカットを極めて、一目置かれる存在になりましょう(^o^)。